国・県等からのお知らせ
「令和7年度食品等取引実態調査(アンケート)」への協力依頼(農林水産省)
NEW
農林水産省では、令和7年10月に施行された「食品等の持続的な供給を実現するための食品等事業者による事業活動の促進及び食品等の取引の適正化に関する法律」(食料システム法)第34条に基づき、食品等事業者及び農林漁業者を対象に、食品等の取引の実態に関する調査(以下「食品等取引実態調査」という。)を実施しております。
この度、食品等取引実態調査の一環として、取引先との価格交渉・価格転嫁の状況、商慣習上の課題等の実態に関する「食品等の取引の実態に関するアンケート調査」を実施させていただきます。
本アンケート調査は、対象事業者の中から無作為抽出にて選定した全国約2万社の事業者に、添付画像の封筒(長形3号)にて郵送で回答依頼を予定しておりますが、郵送対象事業者様以外に回答を希望する食品等事業者及び農林業業者を対象として、WEBから回答いただけるアンケートを準備しております。
是非とも忌憚のないご意見を頂戴いただきたく、御協力を賜りますよう、お願いいたします。
調査対象 : 食品等事業者、農林漁業者
調査内容 : 価格交渉・価格転嫁の状況、商慣習上の課題等
調査期間 : 令和7年10月10日(金)~11月28日(金)
回答方法 : 以下に記載の回答URLから、オンラインで回答
https://jittaichousa.rbl.co.jp/