農林水産物・食品輸出支援プラットフォーム(香港)は、在香港日本国総領事館、ジェトロ香港、JFOODO香港で構成し、日本からの農産物等の輸出拡大を支援しています。香港プラットフォームでは、以下の活動にご協力いただける品目団体、地方自治体、農林漁業団体等の皆様を募集しています。
1.果物料理体験教室
香港の小中高生を対象とし、日本産果物を使った料理体験教室を開催。ご協力いただける自治体様や生産者様、及び団体等を募集しています。
【日時】11月22日、1月31日、3月21日(3~4回)
【場所】香港の小中学校
【対象】小中高生 各40名程度
【募集】日本産果物や地域紹介パンフレット、ノベルティ・グッズなどの無償提供(香港の指定先への発送)を随時募集しています。協力いただける皆様には、産地から香港の消費者にあてたビデオレターや、現地に訪問いただける場合、商品の魅力を伝えるプレゼン(翻訳や通訳は香港PFが支援)をお願いできればと考えています。
2.中華料理店関係者への日本食材の紹介
日本産食品の中華料理店への浸透を図るため、著名シェフの尹達剛先生に日本食材を使った中華料理を試作していただき、中華料理店関係者に試食していただく活動を行います。
<活動の概要(現時点の予定)>
【招待者】中華料理店のシェフ、調達担当者、店長等
【日時】11月12日、12月10日、2月11日、3月4日各回とも15:00~17:00
(各回20名程度の中華料理店関係者が出席)
【会場】北角地区のレストラン
【募集】日本産食材の無償提供(香港の会場レストランへの発送)を募集しております。協力いただける皆様には、現場で食材の特長等を説明していただくとともに、名刺交換等、商談に向けたきっかけづくりを進めていただくことが可能です。
各回とも、開催日の属する月の前月末までに香港PFまでご連絡をお願いします(例:11月12日開催分であれば10月31日まで)。
|